こんにちは、松風です^^
実はソフトバンクに連絡したら今月の20日にsimを交換すると、
契約上2年契約の違約金がかかってしまうみたいです・・・・。
なので6月19日にsimロック解除して新しい格安simに交換する予定です^^;
mineoの契約事務手数料を0円にする方法?!
マイネオには登録するに辺り、契約事務手数料が3,240円かかります。
その契約事務手数料を0円にする方法があるので、今回はそれを使って私もマイネオに新規登録しようと思ってます^^
エントリーコード
マイネオ契約事務手数料を0円にするにはエントリーコードというのが必要になってきます。
そのコードがあると、契約手数料が0円になったり、ギフト2000円分貰えたりと・・・特典があります^^
それがあれば登録するときに契約手数料が0円に出来るので、是非手に入れておいてからマイネオに登録しましょう。
エントリーコードは簡単に購入出来ます
私はメルカリでエントリーコードを購入しました。
他にもAmazonやヨドバシカメラでも販売してるみたいですが、メルカリ、ラクマ(旧フリル)にも販売してるので一番お得な場所で買ってみて下さい(*^^*)
ちなみにこのエントリーコードの内容はこんなんでした。
- 契約事務手数料が3,240円→0円
- 開通翌月から3ヶ月はプラス2GB
- ギフト2,000円
ギフトと契約事務手数料だけでも5,240円お得です(^o^)
そしてマイネオは100MB 150円で追加販売していますので、毎月1,500 x 2 =3,000円
3ヶ月分で6GB=9,000円
特典で合計¥14,240
私の場合、追加の2GBはあまり関係ないのであれですが^^;
金額にしたらなかなかお得ですね。
まとめ
マイネオに新規で登録刷る場合はエントリーコードを購入して、契約事務手数料を0円にした方がかなーりお得です!
エントリーコードによって特典が違ってくるので、購入する時はしっかり確認してから買って下さいね(^o^)