こんにちは、松風です^^
ビザの関係で、近日中に一度タイヘ入国予定です^^
バスで行きまーす!
日本でも生水は飲まなくなり、浄水器やウォーターサーバーなど
使用している家庭がチラホラですが、
もちろんこっちの生水も普通に使えません!!!
シャワーや手を洗うなどは気にしないけど、
お米研いだり、料理、お茶を作るなどは
絶対にミネラルウォーターを使用してます。
で、こっちでお水を買ってるのですが、
こんなボトルです^^
地域などで値段は結構変動するみたいですが、
我が家の近くのお店では最初に$5を払って、
なくなったら空のボトルを持って行けば、$1で交換してくれる。
らいしいです^^;
私の仕事仲間の人だと、交換で$0.5って言ってたなぁ~・・・。
いいなぁ・・。
日本でもこれと同じシステムありますよね?
スーパーのイオンとかでよく見かけてたし。
でもこっちの場合は、空のボトルを持って
そのボトルにお水を入れてくれる訳ではなく
真新しいボトルと交換するだけw
お店が空のボトルをどこかの業者に渡して
毎回新しいのに変えてるのかな?
なんて考えてたりしてましたwww
だいたい1週間くらいで使い切るので
水道代は1ヶ月$8って感じです^^
我が家の物件は、家具付きの
水道費込みなので(*^^*)
そう考えたらかなりお得ですけどね。
でも電気代は日本と同じくらいの料金なので
困ったもんです^^;
流石に今の時期はクーラーないと死にますw
明日オーナーの娘さんが
家賃+電気代を徴収しにくるので
また次回にでも電気代を発表しますw