こんばんは松風です^^
ちょっと前に話した分割の人は仕事でお金が思ったよりも入らなくなり
キャンセルにwww オイオイ
もう仕入れちまったよー・・・・・。
でも売れるから値段を上げて出品中(^^)
そして16日に払うと言っていたオランダ人・・・
続きは編集後記で。
う~ん、色々な人と話してるとそんなんも人に頼るんかいっ?!
って思うことが結構あります。
特に輸出していると必ず困るのが言語。
でもこれはこの先ずーっとついてくることだと思うんですよね。
なんかコンサルやら、塾(?)とかで
和訳、英訳してくれるサービスがあるとか、ないとか・・。
最初は使ってもいいと思うんです。
でもいつまでそのサービスを使んだろ?って
思ってしまいますね^^;
ebayってめっちゃ問い合わせが多いじゃないですか?
初めて出品した時に、問い合わせがきたのですが、
来てたのすら分からなくて完全シカトwww
その後も問い合わせがきてたりすると
めっちゃ焦ってたんですが、今では慣れました。
そう、慣れるんですよ。何でも(笑
なんで、その英訳のサービスって
ずーっと必要なん?って思っちゃうんですよね。
ある程度稼いで、外注に任せるってのは
分かるんですが、その前は自分でやってみたら?
というか、そのサービス使う前に、自分で頑張って翻訳しろよってwww
ダメだったら使えばいいじゃん!
と思う今日この頃です。
いや~、なんか今日は文句?ばっかですが、
出来ないじゃなくて、やってみろ!って感じですwww
出来た時に結構感動しますよ。
では、では♪
~編集後記~
16日にそのバイヤーからメールがきて
支払いたいからインボイス送ってくれ~ときて
あっさり支払いをしてくれました。
しかも追加で送料をもらっても文句1つの言わず・・・・・。
噂によると、オランダ人はめっちゃケチらしいです^^;
だから安く取引出来るebay外での取引を希望したんですかね・・